ウィンサイトのすべてのサービスメニューは「コミュニケーション」をデザインの柱としています。展示会やショールーム、イベント空間、皆さんがダイレクトにお客様と接することができる大切な場づくりでは、行動心理学とコミュニケーションについての深い知見が不可欠です。
ウィンサイトは、単に「カッコいい・・」「流行の・・」「目立つ・・」という視点とは異なる「人の動きを考慮して、きちんとビジネスができる場」を皆さんに提供しています。
展示会/ショールーム/リアル店舗・・・・空間活動の総合プロデュース支援
企業はさまざまな商空間で営業・マーケティング活動をしなければなりません。
その際、目的・目標、集客ターゲット(ペルソナ)を前提に、導線設計、造作設計、美品設計、運営計画などが必要になります。
これらすべての必要項目をワンストップで支援するのがウィンサイトの総合プロデュースサービスです。
病院の導線設計(サイン計画)で培ったノウハウを基盤に、商空間での皆さまの活動を支援しています。
「問題解決型の空間デザイン」だけが求められている
例えば展示会のブースのデザイン。社名を前面に押し出してPRしている造作を多く目にします。しかし、何をしている企業なのかわからない場合がほとんどです。
大切なのは、来場してくれるお客様に皆さんが「何をしている会社なのか?」が伝わるデザインをすることが最も優先すべきことです。
来場者は何かの「悩み」「痛み」「困っている」ことがあって、展示会場を訪れています。この来場者の「悩み」「痛み」「困っている」内容はお客様の潜在的ニーズであり、この潜在的ニーズへのアプローチこそが皆さんの空間デザインに求められていることだとウィンサイトは考えています。
お客様の問題を解決するための情報をきちんとわかりやすく一番に提示していることが、「役立つ・儲かる」空間へとつながる成功要因となります。
ウィンサイトはこの基本理念から「問題解決型の空間」を提供しています。
「伝える」のではなく「伝わる」情報発信をする
お客様との接点となる空間では「伝える情報発信」ではなく「伝わる情報発信」を用意しておくことが重要です。
ポイントは「お客様にとっての価値」に集中するという点。この価値こそ皆さんの空間で発信する最も優先すべき「情報」となります。
皆さんには必ず発信できる「お客様にとっての価値」があります。
ウィンサイトは皆さんの価値を明確にする「棚卸し」を行います。「もうない!」と言うまでこの棚卸しは続け、いろいろなカタチで造作に反映させます。
ピンポイントのお客様にアプローチできればOK
皆さんの空間は万人のために用意する必要があるでしょうか?それともピンポイントのお客様に役に立つ、且つ、喜ばれる空間であれば十分でしょうか?
答えは明白!
ピンポイントのお客様の役に立ち、喜ばれる空間であるだけで十分です。膨大な来場者数は必要ありません。
「こんなことで困っていたら、ウチならこう解決できます!」と空間で伝え、振り向いてくれる来場者だけを相手にする。
このことに特化した場所こそが、皆さんにとって本当に必要な空間造作と言えます。
ウィンサイトはこの点に強みを発揮する空間プロデュースを皆さんに提供しています。
初めての空間造作でも心配ありません。
初めて展示会に出展される皆さんにも安心して取り組んでいただけるように、ウィンサイトは皆さんを完全ご支援致します。
専門用語等を一切用いず、きちんとした全体スケジュールによる進捗管理・報告を行い、空間が使われるその時まで、わかりやすいプロジェクトの進行を心がけます。
これまでのウィンサイトの空間デザインが活用された業界
・装置 ・半導体 ・真空 ・空調 ・工作機械 ・プラント ・建築 ・土木
・自動車 ・IT ・医療 ・医療機器 ・食品 など。
ウィンサイトの空間デザインを活用して欲しい人は・・・。
ウィンサイトが考える「ウィンサイトの空間デザインを活用して欲しい人」は、
・不利な立地でも成果を出したい方。
・初めてショールームを造作したり、展示会に出展しようと検討されていて、何から進めれば良いのかわからない方。
・既存の空間施工業者を何らかの問題で変更したいと考えている方。
・展示会活動がマンネリ化してきた方。
・集客から協力が欲しい方。
・展示の仕方による価値向上をしたい方。
・ブース装飾ではなく、展示するコンテンツにチカラを入れたい方。
・e.t.c.
こうした状況にひとつでも当てはまる皆さんは、ウィンサイトまでお問合せ下さい!
ウィンサイトは皆さんの状況を革新します。
お気軽にウィンサイトにご相談下さい。03-5548-3843受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
ご相談はこちらから